運営を始めて半年近く経っており、今更感はありますがビーグル情報館の運営に関する方針です。
著作権に関して
ビーグル情報館のタイトル、サブタイトル、ロゴ、カブにゃんなどのキャラクター、製作したコンテンツ、文章などの著作権は管理人・チダに帰属しております。
また、当サイトで使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属しており、記事内容は著作権の侵害を目的とするものではありません。
記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様からご連絡をお願いします。確認後、すぐに対応し必要であれば削除します。
リンク・記事転載に関して
基本的に文章の転載は引用元のURLを記載していただければ自由にしてくださって大丈夫です。
しかし、「カブにゃん」の画像を使用する際はご一報下さい。無断で使用したり、我が物顔で使わないでください。
広告に関して
記事内の広告による収入はサイト運営に充てています。
具体的に、サーバー代、ドメイン代、ネットセキュリティソフト、取材費などです。
英語の和訳に関して
英語のニュースを基にした記事に関して、大枠の意味を大きく外れる事はないように頑張っていますが細かいニュアンスまでを上手に和訳できていない事が多々あります。
大目に見てくださると助かりますが、どうしても気になる場合はコメントやお問い合わせからご報告をいただければ直ぐに対応させていただきます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ビーグルの記事率に関して
ビーグル情報館ではなるべくビーグルの記事を書くようにしています。
しかし、ビーグルに関するネタ探しに難航しているため毎日ビーグルの記事を書けない点は申し訳なく思っております。
優しい気持ちで見守って下さるとありがたいです。