こんにちは、ビーグル情報館です。
昨日紹介した
『クリッシュ仮面のヒーロー』の前日談という事で観ることにしました。
Contents
『君を探してた』基本情報
2003年公開
166分
ヒンディー語・英語
監督 ラーケーシュ・ローシャン
出演
ソニア役 レーカ
ローヒト役 リティク・ローシャン
ニーシャ役 プリーティ・ズィンダ
『君を探してた』の評価
ビーグル情報館独自の評価です。
全体
物語
配役
音楽
踊り
映像
演出
一言コメント
古いため映像が若干昔のトレンディドラマ感はあるものの、全体的に平均的な感じ。
宇宙人が鳥山明の漫画に出てきそうな見た目で気になる。
『君を探してた』あらすじ
知的障害を抱えていた青年ローヒトは、死んだ父親の仕事道具だったコンピューターをいじる事によって宇宙船を呼び出してしまう。
地球に取り残されてしまった一人の宇宙人はローヒトと友達になる。そして、その宇宙人の不思議な力のお陰で”普通”の生活を送れるようになるが…。
『君を探してた』見どころ
『クリッシュ 仮面のヒーロー』の前編
昨日投稿した、『クリッシュ 仮面のヒーロー』のお父さんの物語。
『クリッシュ 仮面のヒーロー』の中でもお父さんの生い立ちはきちんと説明されるので本作を観なくてもクリッシュ・シリーズを楽しむことはできます。
クリッシュを観た後に観ると、リティク・ローシャンの演技力!凄い!と思えます。
宇宙人が可愛い
鳥山明の漫画に出て来そうな見た目してるな、とかETじゃんとか思うところはたくさんありますが青い見た目にクリクリした目が可愛いです。
『君を探してた』本編より
魔人ブウ編とかにいそうな見た目ですよね。
『クリッシュ』よりもヒューマンドラマ(?)
クリッシュのようなド派手な格闘シーンはないけれど、宇宙人との触れ合いを通じて青年の成長や友情の尊さを描いている作品です。
やや冗長な感じもしますが、話としてはまあ普通…。クリッシュファンは観といて損はないかなくらいのテンションでしょう。
ボリウッド初のSF映画らしい
一応、ボリウッド初のSF映画ということになっています。
『E.T.』の影響を受けすぎ、などの批評も目立ったそうですが、監督自身は「本作はインド版E.T.』を作りたかった訳じゃないし、E.Tでもない」と否定。
実際にみてみると「E.T.のパクリじゃん」と言いたくなる人の気持ちも、「E.T.じゃないですから…」と言いたくなる人の気持ちもどちらも分かります。
まとめ
クリッシュ・シリーズって結構たくさんあるみたいですね。