みなさんこんにちは。ビーグル情報館です。
2014年度に大ヒットしたインド映画『ハッピー・ニュー・イヤー』を観たので感想を書いていきます。
Contents
『ハッピー・ニュー・イヤー』基本情報
2014年公開
184分
ヒンディー語・英語
監督 ファラー・カーン
脚本 ファラー・カーン
出演
チャーリー役 シャー・ルク・カーン
モヒニ役 ディーピカー・パードゥコーン
ナンドゥ/ヴィッキィー役 アビシェーク・バッチャン
タミー役 ボーマン・イラニ
『ハッピー・ニュー・イヤー』の評価
ビーグル情報館独自の評価です。
全体
物語
配役
音楽
踊り
映像
演出
一言コメント
物語のアウトラインや映像は面白くていいものの、少し無駄な部分が長すぎる印象が。
『ハッピー・ニュー・イヤー』あらすじ
父親を冤罪で逮捕されたチャーリーは、父親をハメた犯人に同じ苦しみを味あわせるために300億のダイヤを盗むために8年もの歳月を復讐するために爪を研いでいた。
クリスマスに行われるある大会がうってつけの機会であると判断したチャーリーは「負け犬の男」を4人集めてダイヤモンド強奪作戦を開始するが…?
『ハッピー・ニュー・イヤー』感想
シャー・ルク・カーンがいる…
Wikipedia より
私も知っているシャー・ルク・カーン。
『チェンナイ・エクスプレス』や『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』など日本でも人気のあるインド映画にも数多く出演しており、インドに留まらず世界中にファンのいる俳優です。
そんなシャー・ルク・カーンの出演している映画は初めて観ましたが、なんかハリウッド俳優の誰かに似てるような気がしましたが誰だったんだろう…。
インド版『オーシャンズ』?
オーシャンズとは理由も事情も全く違いますが、やっている事はオーシャンズと同じだなと思いました。
ただし、オーシャンズのよりも不慣れ感が強いので、違う意味でハラハラします。
よく盗めたね。。。
ダンサーのお姉さん可愛い
場末のダンサーでチャーリー達にダンスを教えるモヒニがすごく美人…!
また、モヒニがすごく可愛いので周りの男がクソみたいな踊りをしててもそこそこ見栄え良く見えてしまうという…。
(インド的にはバナナとかを投げつけられるくらいクソクソダンスらしいです)
前半がちょっとダレる
後半の盗むためにホテルに入ってからは緊張感もあって面白いのですが、前半部分は少し長く感じることと「ギャグが微妙…」という事が多々ありました。
観る場合は前半でめげずにホテルに入るまでは観て欲しいと思います。
イルカが可愛い
ほんっとうに本編に関係がないシーンですが、作戦会議中にイルカを撫でているシーンが可愛いので是非観て欲しいです。
イルカって可愛いね…。
ダンスもそこまでではない
「この映画のダンス最高〜〜!!!」というほどではありません。
が、ダンスシーンも見所ではあります。しかし、「素人が下手なりに頑張って踊る」という設定のため見たときの衝撃は少なめ。
ラーム・チャランは踊りが上手いのかも、と思う映画でした。
まとめ
そこそこ面白かったです。10段階で言えば6くらいでしょうか。