西インド料理を楽しめると話題のインド料理屋さん『レカ』に行きました!
こんにちは。
今回もまた、東京のリトル・インディア西葛西に参りました。
今回向かう『レカ』さんは西インドの家庭的な味と評判が良くて前から気になっていました。西葛西駅から歩いて五分程度の場所にあります。
西葛西のGUの車線挟んだ向かいにあります。
↓お店の外観

前には看板もあるので分かりやすいです。
↓メニューの最初のページはこだわりが書いてありました。行かれた際には見てみてください。

いざ実食!
チャイティー

普通のチャイです。
ティーカップとソーサーがめちゃくちゃ可愛いです。マリメッコって感じ。
カレーセット(2種)
北インドっぽいカレーです。

ご飯とナン、バターチキンカレーと卵のカレーとサラダです。
ナンが見切れてしまいました。

ちょっと引いて写真を撮りました。後ろのサモサは撮り忘れてしまいました。
カレーは全体的に甘い!!!
辛さは「普通」で頼みましたが甘い!!!!普通のバターチキンに砂糖を入れたかのような甘さでした。甘い!!
ナンも他のお店よりちょっと甘めです。
ライスは普通でした。ふわふわパラパラしていて口触りが良いです。
卵カレーは少し甘さ控えめてしたが、それでも甘く、きのこっぽい味と甘さがインパクトがありました。
「辛め」で頼むとちょうどいいんだと思います。
サモサ
中にゴロゴロと具が入っていて、スパイスの味もしっかり効いています。
中の豆が美味しかったですし、結構ボリュームがありました。
ビリヤニ
レカはビリヤニが人気メニューの一つだそうです。
バーフバリを演じたプラバースさんが好きなビリヤニです。

卵が乗ってる!
味は辛さ控えめだそうですが、お米がパラパラしていました。
まとめ
カレーはかなり甘かったですが(甘党の人以外は「辛め」で頼むといいですよ)、ビリヤニやサモサは評判通り美味しかったです。
西葛西はさまざまなインド料理屋さんがあってまだ行ったことのないお店が沢山あるのでまた訪れたいですね。

レカから徒歩10分ほどのところに無料の動物園があります。
小さいながらも見応えのある動物園です。
行ったらなんと触れ合いコーナーのニワトリが勝手に出てお散歩をしていました。
飼育員さんに「出てますよ」と言ったら、「気が済んだら帰るので大丈夫でーす」と言われて、ほのぼのとした動物園だなぁと思いました。触れ合いコーナーにはウサギやヒツジもいました。
西葛西でご飯を食べた後に腹ごなしに行って動物たちを見るのも良いかもしれませんね。