ペットヨガとは?
最近巷ではペットヨガと言うものが流行っているようです。
基本的に飼い主がヨガをしていて、ポーズの途中でワンちゃんや猫ちゃんを抱っこしたりするみたい。
credit:https://www.newsweek.com/2014/05/02/dog-yoga-248520.html
ワンちゃんとコミニュケーションを取りながらヨガの練習を出来るとかで、ニューヨークを中心に流行っているようです。
東京でも数少ないですが、ペットヨガの教室があるようです。
そんな、ペットヨガを使ってビーグルの里親を探す会がアメリカで開かれたというニュースです。
「ビーグルヨガ」の開催@アメリカ
Credit:http://spectrumlocalnews.com/nc/triangle-sandhills/news/2018/07/29/beagle-yoga-in-the-triangle
2018年7月29日(日)にアメリカのノースカロライナ州のカーリーのトライアングル(地名)で、新しい方法のヨガが楽しまれました。
Jordan Lake Brewing Company(醸造会社)がビーグルヨガを主催しました。
このイベントはトライアングル・ビーグル・レスキューという団体の協力で行われたそうです。
なんと30匹ものビーグルが参加しました。
Jordan Lake Brewing Companyが主催したビーグルヨガでは、二足歩行の人間や四足歩行のビーグルたちが仲良く練習をすることが出来ました。
トライアングル・ビーグル・レスキューとは?
この醸造会社は、ヨガに参加した子犬のビーグルを連れて来てくれたトライアングル・ビーグル・レスキューと協定を結んでいます。
過去20年でこのトライアングル・ビーグル・レスキューは4,000匹以上ものビーグルを救助しています。
今年だけでも、600匹以上のビーグルを保護していて、里親に出る準備万端なビーグルは現在30匹ほど。
日曜にヨガに参加したビーグルたちも里親に出す準備が出来ているため、希望があれば引き取ることが出来るそうです。
トライアングル・ビーグル・レスキュー
ビーグル専門で保護している団体です。地元密着型だと思うので、私たち日本人に手伝えることは募金とグッズを買うことくらい。
因みに、グッズ販売(売上がビーグルの保護活動に使われる)ページ。英語。